コキアの紅葉見頃
徒然
本日もご訪問いただきありがとうございます。
茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園へ行ってきました。
ここは春のネモフィラ、秋のコキアが有名で、現在そのコキアの紅葉が見頃ということで、行ってみました。
情報に違わずコキアが綺麗に紅葉していました。
コキアだけだと色も単調になってしまいますが、その近くに植えられたコスモスも7分咲き程度で、十分秋を感じることができました。
横須賀のくりはま花の国の貧弱さとは雲泥の差でした。
コスモスはコキアがあるみはらしの丘以外にも所々に植えられており、中央ゲート近くではいろいろな品種のコスモスを観ることができます。
個人的に特に気に入ったのは白い八重のコスモスでした。
入園料は大人1人450円と駐車場代510円です。
平日の13時ころ行きましたが、人出は多く、駐車場の料金所を通過するのに5分そこから車を停めるまでに10分かかりました。
ひたち海浜公園ホームページ
http://hitachikaihin.jp/
茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園へ行ってきました。
ここは春のネモフィラ、秋のコキアが有名で、現在そのコキアの紅葉が見頃ということで、行ってみました。
情報に違わずコキアが綺麗に紅葉していました。
コキアだけだと色も単調になってしまいますが、その近くに植えられたコスモスも7分咲き程度で、十分秋を感じることができました。
横須賀のくりはま花の国の貧弱さとは雲泥の差でした。
コスモスはコキアがあるみはらしの丘以外にも所々に植えられており、中央ゲート近くではいろいろな品種のコスモスを観ることができます。
個人的に特に気に入ったのは白い八重のコスモスでした。
入園料は大人1人450円と駐車場代510円です。
平日の13時ころ行きましたが、人出は多く、駐車場の料金所を通過するのに5分そこから車を停めるまでに10分かかりました。
ひたち海浜公園ホームページ
http://hitachikaihin.jp/
スポンサーサイト
コメント