fc2ブログ

分を知るということ 高速道路

マナー
06 /27 2017
高速道路で運転していると、追い越し車線に出たはいいものの、なかなか追い越せず、追い越し車線に後続車の列ができる場面をよく見かけます。

特に多いのがリミッターの付いたトラックです。

自分が追い越そうとしている車の速度と自分が運転する車が出せる速度から予想される追い越しにかかる時間と、後方の追い越し車線を走って来る車の近づき方から予想される自分が追いつかれ時間の評価がうまく出来ない場合に発生します。

渋滞は作らないまでも、特に後方から来る車が思いのほか速く、自分が煽られる羽目に陥ることがたまにあるので、自戒の意味も込めて。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Radiology2003

本日もご訪問いただきありがとうございます。
日々の生活の中で感じたこと・調べたことを備忘録として残しています。