fc2ブログ

『夕陽妄語』を読むために 「外交改革」

加藤周一
02 /08 2023
「外交改革」  2001.7.24

・包括的核実験禁止条約(CTBT):既出(「原爆五十年」http://selfdevelopment578.blog.fc2.com/blog-entry-1114.html)

・弾道弾迎撃ミサイル(ABM)制限条約(Treaty on the Limitation of Anti‐ballistic Missile Systems):既出(「この頃都に流行るもの」http://selfdevelopment578.blog.fc2.com/blog-entry-2081.html)

・フローラ・ルイス(Flora Lewis 1922〜2002):ヨーロッパ在住の国際派ジャーナリスト。アメリカ人。AP通信でジャーナリストとしてのスタートを切り、「ワシントン・ポスト」紙に移り、東ヨーロッパ・イギリス特派員となる。1965年アメリカにもどり、同紙ニューヨーク支局を開設。1972年「ニューヨーク・タイムズ」紙に移り、1980年までパリ支局長。ついでパリに本拠をおきながら同紙国際問題担当コラムニストとなる。

・燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや:ツバメやスズメのような小さな鳥には、オオトリやコウノトリのような大きな鳥の志すところは理解できない。小人物には大人物の考えや志がわからない、というたとえ。「史記‐陳渉世家」の語句による。



チェック内容
「「タテマエ」は「ホンネ」を縛り、「ホンネ」は「タテマエ」に影響する。」



参考書籍
日本大百科全書 小学館
世界大百科事典 平凡社
デジタル大辞泉 小学館
ブリタニカ国際大百科事典 ブリタニカ・ジャパン
精選版 日本国語大辞典


本日もご訪問いただきありがとうございました。



備忘録・雑記ランキン
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Radiology2003

本日もご訪問いただきありがとうございます。
日々の生活の中で感じたこと・調べたことを備忘録として残しています。